のんびり秋の山歩き・安達太良連峰縦走路の紅葉の穴場スポット @鬼面山・箕輪山

福島・安達太良連峰の北側にある鬼面山(きめんざん)と箕輪山(みのわさん)を歩いてきました。

連峰の主峰・安達太良山は、ロープウェイが通じているので紅葉のこの時期たくさんの人が訪れますが、北部に位置するこれらの山は人も少なめでのんびり紅葉ハイキングを楽しめました。

今回は紅葉のピークは過ぎてしまった感じの上、またガスに巻かれてしまいましたが、次回の安達太良連峰縦走(するのか?)に向けての下見ができた言うことで。

 

 

今回の登山口となる野地温泉ホテル。

ここの駐車場を借りさせてもらいました。

フロントに登山する旨告げると、名前と車のナンバー書いて下山したらまた報告してくださいとのこと。

 

 

野地温泉ホテルの左奥の方に登山口がありました。

この登山口は安達太良山に至る主脈縦走路の始まり・北の玄関口でもあります。

 

 

麓はそれなりの色づき。

これは期待できるか。

 

 

「ブナっ子路」と言うだけあってブナさんがお出迎え。

こちらも黄葉が綺麗。

 

 

ひと登りで土湯峠です。

見事な逆光、というかこのルート(登り)はひたすら逆光です。

 

 

それでは本日の目的地へ向かいましょう。

一応予定ではこのもう一つ先にある鉄山まで行くはずでしたが。

 

 

振り返って吾妻山の方。

9月下旬に「魔女の瞳」のある一切経山に登ろうと思っていましたが、火山活動の活発化により立ち入り規制になってしまいました・・・。

 

 

磐梯山は雲の中。

 

 

ここら辺まではなかなか期待できる色づきでしたが・・・

 

 

途中であった地元のご夫婦連れによると3日くらい前(台風前)までは良かったとのこと。

風で葉っぱが落ちちゃったみたいです・・・。

 

 

ため息しか出ねえ。

 

 

まあこればっかりは人間ごときがどうこうできるもんじゃありませんからね。

 

 

気を取り直して登っていきましょう。

曇りがちだけど暑くもなく寒くもなくちょうどいい陽気。

 

 

小1時間で最初のピーク・鬼面山(1482m)まで登ってきました。

山名の由来は切り立った崖になっている山の北側が鬼の面に見える?かららしいです。

 

 

で、鬼面山から見た箕輪山の方はと言うと・・・

 

 

見事なまでに山頂だけガスかかってます。

でもまだ紅葉は見られる感じの色合い。

 

 

とりあえず箕輪山までは行くことに。

鬼面山から箕輪山まではこんな感じのドロドロの路が続く。

登りはまだいいけど下山が大変。

 

 

たまに雲が切れたり、

 

 

雲が迫ってきたりしながら

 

 

鬼面山から1時間ほど泥道と格闘していると、横向温泉からの登山道と合流しました。

 

 

分岐からひと登りで・・・

 

 

箕輪山山頂(1728m)です。

誰もおらず安達太良山に比べれば寂しげな山頂ですが、安達太良連峰の中では最高峰です。

ここまでで出会ったのは5人程度。

ちなみに安達太良山の方はこのガス具合でもかなり混んでたみたいです。

 

 

さらにこの先、爆裂火口が見られる鉄山あたりまで行こうと思ってここまで来ましたが・・・

 

 

あの泥道を戻るのも考えて今日のところはまあいいか・・・。

今日歩いたペースくらいで来れれば安達太良山本峰の方も足が伸ばせそうかな。

葉っぱが飛んじゃってるみたいで紅葉はイマイチでしたが、ベストの状態なら結構よさそう。

 

 

この先もなかなかいい登山道が続いているようですね。

次回来るときは晴れたらいいけど・・・。

 

 

泥道と再度格闘しながら戻りしなに鬼面山を望む。

雲が迫ってきてますな。

 

 

自分が下山する時間ともなると高齢者の登山グループ何組かとすれ違いましたが、安達太良山に比べればこちらはまだ静かなもんです。

あの年ぐらいになるまで山登っていられるかな・・・?

 

 

ナナカマド?の赤い実。

 

 

相変わらず箕輪山の奥の方は雲が沸いてきてますね。

あちら(安達太良山)はまだ見頃みたいでしたが、紅葉見れたかな? 

 

 

陽が差すようになってそれなりの色づきに染まる鬼面山。

 

 

登り返しはそれほどでもない。

 

 

まあ、振り返りつつこの景色を見ながらのんびり登っていたので。

 

 

なんだかんだで箕輪山はなかなか雄大な山容でいい感じです。

 

 

紅葉もピークの時なら(あと、もちろん晴れれば)もっと綺麗でしょうね。

どうしても安達太良山の方に目が行きがち、足が向かいがちですがこちらもなかなかなもんじゃないでしょうか。

 

 

今日は雨に降られなかっただけでもよしとしましょう。

 

 

陽が斜面を照らしたり。

 

 

沸いてきた雲を山ががっちり止めていたりと。

そんな景色をしばらくぼーっと眺めた後、鬼面山より下山開始します。

 

 

お昼近くですが、まだ登山グループが和気あいあいと登ってきました。

鬼面山までの往復のようです。

2時間程度でお手軽ハイキングできますし、周辺にはたくさん温泉もありますしね。

 

 

なぜか2本だけ松の木が転がって生えてた。

 

 

振り返って鬼面山。

また来るぜよ。

 

 

最後にいい具合をば。

 

 

再びブナ林まで戻ってきました。

ここら辺散策するだけでも良さそうです。

 

 

今日は登山と言うより山歩きといった感じでした。

 

 

野地温泉まで戻ってきました。

フロントに下山の報告をした後、せっかくなので(車止めさせてもらったし)こちらの日帰り温泉(800円)に入ってきました。

男性(女性)専用と時間ごとに男女入れ替えの内風呂、露天風呂(清掃中では入れず)と3カ所入れるようです。

硫黄の白濁湯で体によく効きそうないいお湯でした。

【公式】野地温泉ホテル|野地温泉 福島県

 

 

と言うわけで、今年の秋2回目の紅葉ハイクでした。

多少泥道で滑りやすい箇所もありましたが、それほど急な登りなんかもなくのんびり歩けました。

安達太良山の方まで行けばしっかり歩けるので、コース次第でこの山域はまだまだ楽しめそうです。

 

 

ーーーーー

【コースタイム】

  野地温泉登山口7:27ー土湯峠7:45ー8:25鬼面山8:28ー9:45箕輪山9:53ー11:25鬼面山11:26

  ー11:53土湯峠11:55ー12:10野地温泉登山口 (合計時間:4時間43分、10月9日)

 

【累積標高】

  登り 668 m

  下り 658 m

 

【歩行距離】

  8.18 km