北関東屈指の紅葉スポットで火山とガスがコラボレーション @那須岳(隠居倉・茶臼岳)

栃木・那須岳を歩いてきました。

那須岳周辺は、関東近辺では最も早く紅葉が始まるところだそうで、ロープウェイが茶臼岳山頂近くまで通っていることもあり、特にこの時期の土日は激混みとなります。

特に写真スポットのひょうたん池では、「逆さ茶臼」を撮るのに1時間待ちだそうで。

天気があんまりよくない予報だったので、一応定番の姥ヶ平も行くとして、今回は隠居倉と南月山あたりをメインに歩く予定で周りました。

  

f:id:tenfurlong:20171017081147j:plain峠の茶屋駐車場です。

朝6時に到着、平日にもかかわらずすぐに満車になりました。

 

 

朝日(岳)が朝日をお出迎え。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017081623j:plainでは発走。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017081640j:plain狛犬も寒いのかな?

 

 

序盤からいい色づき具合です。

先週がピークと聞いてあまり期待してなかったけどまだ大丈夫そう。

 

 茶臼がチラリズム

 

 

なんとかこの天気が持ってくれれば。

 

 

いつもここら辺まではいい天気なんですがね。

 

 

那須は毎年いい具合に染まります。

はずれ年ってあんまり聞かない。

 

 

紅葉の裏のこの荒々しさよ。

 

 

写真は穏やかに見えますが、ここら辺は風の通り道なので強風ポイント。

ここで強風に見舞われると那須に来たなって感じがします。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017081919j:plain強風を通り越して立ってられないほどの暴風の中、峰の茶屋跡に到着。

すぐに朝日岳の方に向かいます。

 

 

奥の方にちょっと雲海が広がる。

 

 

振り返って茶臼岳。

なんか別の星のような景色。

 

 

朝日の肩から緑と赤のパッチワークに染まる朝日岳

三本槍岳の方はガスに包まれていました。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017082413j:plain熊見曽根からは隠居倉の方に向かいます。

主要コースからは外れますが、こちらのコースは昨晩三斗小屋温泉に泊まっていたらしい方達が結構歩いていました。

 

 

不穏なガスが・・・。

 

 

朝日岳から三本槍に向かう人が多いですが、紅葉時期の隠居倉も欠かせないです。

 

 

谷を埋め尽くす赤の絨毯。

 

 

と、その奥に茶臼。

 

 

先週も登ったという登山者の方によると、先週より色が濃くなり今週の方がいい具合なんじゃないかとのこと。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017082205j:plain隠居倉到着ですが、ガスっちゃいました。

ここでも三斗小屋温泉止まりの人たちが結構いました。 

元来た道を戻り、まずは姥ヶ平に向かいます。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017102014j:plain熊見曽根あたりはほぼ視界なし。

「熊見」の名の通り、那須は結構熊がいます。

 

 

久しぶりに無間地獄を歩いてみましたが、ご覧の通り。

噴気孔からは音だけが聞こえました。

こんな天気でもかなりの人が歩いているのはさすが那須と言ったところ。

 

 

牛ヶ首から姥ヶ平へ下ります。

三脚持ってご苦労様です。

 

 

上から見るとそうでもないですが、登山道は結構落ち葉が落ちてました。

ここの紅葉も終盤に向かいつつありますね。

 

 

紅葉の名所、姥ヶ平ですが・・・。

 

 

ガスも見事(先週に引き続き)。

 

 

とりあえずひょうたん池に向かいます。

 

 

分かっちゃいたけど、この日はこれが限界か・・・。

 

 

まあ、こんな日もあります(こんな日ばかりですが)。

こんな日でもカメラ持った人がたくさんいました。

 

 続いて南月山に向かいます。

 

 

姥ヶ平を振り返って。

ここら辺は登山客以外もたくさん。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017085807j:plain南月山の方も結構人が歩いていました。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017085822j:plainで、南月山手前の日の出平。

ガスも晴れず寒くなってきたので南月山は断念・・・。

 

 

姥ヶ平を見下ろして。

 

 

綺麗ですね~、手前の紅葉。

 

 

那須岳じゃなくてガス岳。

 

 

晴れてればこっちから見る茶臼もいいんでしょうね。

 

 

流石山、三倉山の稜線も歩いてみたい。

三本槍、鏡沼とあわせて来年あたり行ければ。

 

 

一瞬だけ茶臼を覆っていたガスとれました。

南月山行ってればちょうど見えてたかも・・・。

 

 

もくもく雲と草紅葉。

 

 

たまに緑。

 

 

南月山も雲どけた。

やっぱり行っとけばよかったか・・・。

 

 

南月山の代わりに久々に茶臼に登っておきましょうか。

 

 

先ほどまでの紅葉ハイクから一転のこの荒涼とした景色。

 

 

山頂に近づくにつれて・・・。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017110236j:plain前回の安達太良といいガス全開の茶臼岳山頂です。

ここも晴れた山頂の記憶がない・・・。

 

 

f:id:tenfurlong:20171017110310j:plainそっぽ向かれた。

 

 

ちょっとだけガスがとれたお釜。

 

 

峰の茶屋跡まで戻ってきました。

遠足なのか小学生の集団が休憩中。

 

 

あの稜線に登山道作って欲しいんですが・・・。

 

 

小学生軍団に追われるように下山します。

 

 

朝日も見納め。

 

 

まあ、下りてくるとガスとれますよね、いつも。

なんで?

 

 

最後に鬼面山の紅葉で今年のガス岳、いや那須岳の紅葉も見納めです。

 

 

ーーーーー

本当は別の山に行く予定だったのですが、荒天の予報だったので比較的天気がマシそうだった那須に登ってきました。

この時期の那須岳は平日でも早朝から駐車場が満車になるのであんまり乗り気ではなかったのですが・・・。

それでも紅葉はいつも見事なので、行くところに困ったときは助かります。

なんだかんだで来年もコースを変えてまたお世話になるかも。

 

 

【コースタイム】

峠の茶屋駐車場6:12ー峰の茶屋跡7:07ー朝日の肩7:37ー熊見曽根7:49ー8:16隠居倉8:25

ー牛ヶ首9:51ー10:04姥が平10:11ー10:15ひょうたん池10:21ー11:10日の出平11:12

ー11:48峰の茶屋分岐11:52ー12:28茶臼岳12:35ー峰の茶屋跡13:04ー13:45峠の茶屋駐車場

:10月10日 

 

 

【おまけ】

f:id:tenfurlong:20171021231000j:plain定番のひょうたん池に映る逆さ茶臼(2年前にコンデジで撮ったものですが・・・)。

次回は見れるかな?